ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健診(検診)・予防接種 > 予防接種 > 麻しん風しん混合(MR)定期予防接種の期間延長について

本文

麻しん風しん混合(MR)定期予防接種の期間延長について

印刷ページ表示 更新日:2025年4月22日更新

令和6年度において、麻しん風しん混合(MR)ワクチンの一時的な供給不足が生じたことを踏まえ、令和6年度中に接種を行うことができなかったかたを対象に、定期接種の期間(無料で接種できる期間)を2年間延長します。

対象者

  1. MR第1期 令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれのかた
         (令和6年度内に生後24月に達する又は達したかた)
  2. MR第2期 平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれのかた
         (令和6年度に年長児であったかた)
  3. 風しん第5期 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で、令和7年3月31日までに風しん抗体検査を実施した結果、抗体が不十分であったかた
    ※令和7年4月1日以降に抗体検査を実施したかたは対象外です。

接種可能期間

 令和7年4月1日から令和9年3月31日までの2年間

接種を受ける際の留意事項

  • 第1期または第2期に該当するかたは、お手元にある予診票を使用してください。紛失等で予診票がないかたは福祉保健課までご連絡ください。
  • 風しん第5期に該当するかたは、令和6年度にお送りしたクーポン券と抗体検査結果のわかる書類を医療機関に提示してください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

このページの先頭へ